TOP > 先生からのお便り

先生からのお便り

2010年9月アーカイブ

頑張るぞ~っ!

 

そろそろ、運動会の雰囲気が高まってきました。
子どもたちは登園すると、すぐに赤白帽子をかぶり園庭へレッツ・ゴー!
赤白帽は、みんなお気に入りの様です。 

今日は、年少組・年長組で広間に集合。みんなで、力を合わせて玉入れに挑戦!tamaire1.jpg

 がんばれ~~~~~~!!
待っている敵チームも一緒に、がんばれ~~~~!!

  tamaire2.jpgみんなで力を合わせるって、楽しいね☆




この後…、今日の食欲は旺盛!


スポーツの秋、食欲の秋!

皆さんは、何の秋を楽しんでられますか?

お誕生日おめでとう

       昨日は9月生まれのお友達のお誕生会がありました。
お名前をみんなの前で発表するなんて、ちょっぴりドキドキ!
でも、さすがお誕生日のみんな、お名前も元気いっぱい言う事が出来ました。9gatutannjyoukai032.jpg
9gatutannjyoukai041.jpg次は先生…。


9月生まれは、なんと園長先生も!

先生たちもお友達に負けないように、元気いっぱい☆9gatutannjyoukai013.jpgそして…何やら園長先生が怪しげな風呂敷を取り出されました。
またまた、いつか山で出会った忍者に会われたんですって!!!!!
そこで頂いた忍者の絵本。これを嵯峨幼稚園のお友達にプレゼントして下さるそうです。
忍者の秘密を探れば、もしかしたら、運動会で力が発揮できるかも



最後は先生たちの運動会!
9gatutannjyoukai065.jpg
9gatutannjyoukai077.jpg9gatutannjyoukai085.jpg園長先生だって、組体操。
なかなか、カッコイイでしょ?

年中 忍者から手紙が!!

 nenntyuuhihou006.jpg今日は大ホールで楽しい楽しいお誕生会がありました!!

                                           9月生まれのお友達のお祝いをして各クラスへ帰ると・・・・・・

                                                 なんと!

nenntyuuhihou001.jpg各クラスに忍者から手紙が届いていました♪

   

 

 

 

手紙だけでなく、手裏剣と巻物も置いていってくれた忍者に子どもたちも大興奮☆

”忍者の心得”として・・・

最後まで頑張りぬく事、仲間を裏切らない事、秘密を守ることを教えてもらった子どもたち。

どういうことかな??と友達と一緒に考えながら、忍者への思いはさらに深まったようです♪

 

さくら忍者・ゆり忍者・ひまわり忍者、明日も楽しい修行が待っているでござるよ!!

年中 忍者修行にいってきたでござる!

 

毎日忍者修行を頑張っている子どもたち!

太秦映画村に行くのをとても楽しみにしていました。

 

 

バスの中で「今日は本物の忍者に会えるんやで!」と話をすると、

「え~!!早く会いたい♪」と大はしゃぎ!

 

ドキドキワクワクしながらまずは忍者ショーへ!

迫力ある忍者や悪党に子どもたちはくぎづけでした。 

 

      eigamura091.jpgeigamura096.jpg eigamura018.jpg  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「2階から飛び降りてきはったな!」

「宙返りもしてはったで!」

「刀でやっつけるところ、かっこよかったな~♪」

とショーが終わった後も興奮冷めやらぬ様子でした(*^_^*)

 

 

そのあとは、本物の手裏剣をみたり、村の中を探検しながら忍者をさがしたり、みんなで修行をしたりと、気持 

ちも高まって、動きもどんどん忍者に近づいてきています。

 

帰りのバスでは「幼稚園に帰ったら修行するわ!」「もうお部屋を忍者組にしよか」という会話が自然と聞こえて 

きました。

 

強くてかっこいい忍者になるために、これからも修行がんばります!!

 

 

相談しましょう!

   やっとやっと、栗が収穫出来ました!!
朝から園庭で栗を狙っている子ども達。帽子を投げたり、組体操の技(ピラミット)で栗に手を伸ばしてみたり。
そして、収穫~☆☆☆
tougei016.jpg

う~ん、みんなで食べるにはちょっと足りない。



栗をほぐしても…やっぱり足りない。tougei022.jpg
そこで、子ども達に託してみました。

ばら組ときく組に一皿ずつ渡し、どうやって分けるか相談して!っと。
時間は、間もなくお帰り。 果たして、栗を両クラスとも食べれるのか?

まず、最初に動きが見られたのは、ばらぐみ。まず、食べたくない人を募り、そこからどうするか更に考える。

きくぐみは、きれいに輪になり静かに相談。もうすぐ、バスがでるよ~!!tougei029.jpgtougei027.jpg

どうやら、ばら組はみんなで一つまみずつ食べることになったようです。あらゆる所から手が伸び、お皿はきれいにからっぽ!



きく組は、誰から食べるかジャンケンを始めました。そして、順序良くお皿を回す子ども達。

なんとか、両クラスともお帰りには間に合いました。
  ほっ。

みんなで相談して!と、むちゃぶりをしてみた担任ですが…、クラスカラーが…。

運動会にどうつながっていくのか楽しみにもなりました。

陶芸

  今日は、年長組みんなで卒園記念のお皿作りを体験しました。
陶芸の先生は、お部屋の先生とは違う先生と言うことで、ちょっぴりドキドキの子ども達。
どんな先生が来て下さるのかな? どんなお皿を作りをするのか?
朝から、大ホールを行ったり来たり。tougei001.jpg
   お皿を作るための粘土を先生から頂いて…。。。。。tougei002.jpg手のひらでのばしてのばして…

子ども達の表情は真剣そのもの!たった一つの自分のお皿作りに集中!!tougei005.jpg
tougei010.jpg  

  それが、できれば次は模様づけ。
どんな物を使って模様をつけるのかというと…
今年は、昨日稲刈りで今日の為にとってきた草や花、そしてお米を使って模様づけ☆

 子どもたちが、今日の為におばちゃんの畑で拾ってきた、稲穂・ワラ・アイビー・ゴーヤの葉っぱ・アスパラの葉っぱ・ニラの花などなどを使うと、秋の自然いっぱいの模様の出来上がり。
 

tougei015.jpg

最後は先生に仕上げをして頂いて今日のところは完成!!

まだまだ、世界でたった一つのお皿が完成するまで色々な過程が残っていますが、本物のお皿を作る経験が出来た子どもたちはどこか満足げでした。

毎年、卒園記念として陶芸を体験させて頂いている、年長組。

今年は、どんな作品が出来るのか、お楽しみに♪
 

稲刈り

      ずっと、首をなが~くして待っていたお米が実りました!!
そこで、年長組でおばちゃんの田んぼにレッツ・ゴー☆inekari019.jpg
  大きなカマを持って…ギコギコ!inekari050.jpginekari062.jpg 

園長先生も一緒にギコギコギコ!


めったに出来ない初めての体験。サポーターのお母様にも手伝って頂き、貴重な体験をすることができました。

 春から今日まで、みんなのお米を大切に育てて下さった、おじちゃん・おばちゃんに感謝の気持ちを持ちながらも、まだまだおにぎりにするには時間のかかる、お米作りを実感している子ども達。

 今日刈ったお米は、しばらく幼稚園に干しておきます。
 これから、またスズメとの戦い。
早速、子どもたちは、干している稲の下に、キラキラ光る物を置き始めました。
 

inekari035.jpg

 

 その後は、畑の探検!
今日畑で見つけたものは…明日のお楽しみ☆

 

とどきますように!

今日は年長組さんと年少組さんで、おじいちゃん、おばあちゃんへのハガキをだしに、JR嵯峨嵐山駅前のポストまでお出かけしました。

DSC_0334-2.jpg

 

年少組さんは初めての園外保育で、どきどきわくわく!

でも今日はとっても頼りになる年長組のお兄ちゃん、お姉ちゃんが一緒。

さぁ、手をしっかりつないで出発!

 

DSC_0335.jpg

 

 

安全に気をつけながら、優しく年少さんをリードする年長さん。

さすがです!

 

ポストでは、投函口までちょっぴり手が届かない年少さんのために、ポストのフタを持っていたり、だっこしたりと、年長さんが助けてくれましたよ。

DSC_0355-1.jpg

DSC_0354-1.jpg

 

 

 

 

 

 

おじいさま、おばあさま、子どもたちからのハガキをどうぞお楽しみに!

 

 

おまけ・・・

トロッコ乗り場横のホールではコンサートをされていました。

ピアノをひいているのは、なんと・・・

DSCN1677.jpg

うさぎさん!

すてきなピアノ演奏と歌声でした。

 

 

ぬりぬり~~♪

 

ある日の朝・・・

 

子どもたちは絵の具まみれになりながら、段ボールをぬりぬりぬり♪

hagaki004.jpghagaki002.jpg 

 

 

 

 

hagaki001.jpg初めは汚れを気にしていた子どもも、やっているうちに夢中になっていました(^-^)

 

 

 

 

 

 

 

 

さて!この段ボールは何に変身するのでしょうか・・・?

ヒントは運動会です!当日までお楽しみに☆

うれしいプレゼント

 

9月の暑いある日のこと。

年長組のお部屋の片隅で、女の子達が何やらヒソヒソ話。
 こっそり聞いてみると…

 

夏休み、暑い中お部屋の工事をして下さった大工さんと、みんなの為にいっぱい考えてくださった園長先生にまだまだ暑いからと、うちわのプレゼントを作っていました。小さな、画用紙の端切れを使って。

 それならばと、残っていた本物の無地のうちわを渡しこれを使ってもいいよ、と伝えると、大喜び!!

 

そしてそこには、子どもの気持ちがいっぱいつまったかわいい字で、「暑い中みんなの為に一生懸命作ってくれてありがとう」という様なメッセージが書かれていました。

 一つは、園長先生にプレゼントし、あと二つは園長先生に大工さんに渡して頂くようにお願いしました。

子どもたちは、プレゼントを渡したことだけで満足していたのですが…。。。。。


それから数日たったある日のこと、プレゼントを喜んで下さった建設会社の方が、子ども達にとプレゼントを持って来て下さいました。

present1.jpg

 これ、何に描かれていると思いますか?
それは、お家などに使われているタイルです。
それに、建設会社の方が手描きで、子ども達の大好きなトトロを描いて下さったのです。

 今日、このプレゼントをみた子どもたちは目を丸くして興奮!!

 お互いの心に、私もとても嬉しくとても温かい気持ちになりました。


そして、相手の気持ちを考えられる子ども達。その気持ちをこれからもいっぱい育てられるようにしていきたいと改めて考えさせられました。
 

園の大ホールに飾っていますので、是非見に来てください。

 

年中 御室幼稚園へレッツゴー!!

秋晴れの青い青い空の今日、お弁当を持って御室幼稚園へ行ってきました♪

去年新しくなった御室幼稚園の園庭に子ども達は大喜び!!!

                                                                      nenntyuuomuro015.jpg以前嵐山東公園で交流した御室幼稚園の年中さんと忍者ダンスをしたり、様々な修行(園庭あそび)をしたり・・・(^-^)

 

nenntyuuomuro033.jpg

 

高い場所へ果敢に登ったり・・・☆ 

 

冷たい冷たい井戸水の中にはだしで入る一面も♪

こどもたちの心からの笑顔いっぱいの一日でした(*^_^*)

nenntyuuomuro022.jpgnenntyuuomuro020.jpg

nenntyuuomuro013.jpg

御室幼稚園を満喫したこどもたち。帰りのバスでは「また行きたい!!」という言葉が何度もでていました☆

またみんなで遊びに行こうね!

うずまき~

  uzumaki007.jpguzumaki006.jpguzumaki013.jpg今日は2学期最初の科学遊び。秋の風がちょっぴり吹き始めた園庭にみんな集合!



お家から持ってきた、ペットボトルを使って、マイうずまきを作ろう!!


今回の科学遊びは、ちょっと力が必要。手で、ギュッとホースを押し込む子どももいれば、お尻の力で押し込む子ども、アゴで押し込む子ども…。
 力の入れ方は、人それぞれ。

自分の力だけでは、難しい子どもはお友達と力を合わせて、ギュ~ッ!

お家に持って帰った、うずまきセット。
お風呂で温まりながら、お家の方もチャレンジして見て下さい。

消防車がやってきた~!!

 

今日は消防写生会。楽しみにしていた消防車がやってきました!

DSC_0963.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                                                                                           さらに、今日はなんと、救急車も!

 DSC_0960.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

消防隊員さんと救急隊員さんにご挨拶をして、消防車と救急車の見学をさせてもらいました。

 

  DSC_1013.jpg                                       

消防隊員さんに質問!「これはなんですか?」

たくさんの質問にとっても優しく答えてくださいました。

特別に開けてもらった箱の中には酸素ボンベが!

 

DSC_1039.jpg

はしごの上はどうなっているのかな?!

DSC_0969.jpg

救急車の中にも入らせてもらいましたよ。

怪我や病気の人を助けるためのものがいっぱい!

 

さぁ、消防車の絵を描こう!どんな消防車ができたかな?どうぞお楽しみに!

DSC_1045.jpg

 

敬老会 年少組

  

おじいちゃん、おばあちゃんが来てくれはる~!! と、とっても楽しみにしていた敬老会。

早く会いたくって、玄関とお部屋をいったりきたりしながら、待っていました。

keiroukai002.jpg

 お部屋では、げんこつやまのたぬきさんや、かごめかごめをしました。

おじいちゃんやおばあちゃんもよく知っている遊び。

一緒にできて楽しかったね♪ 

keiroukai020.jpg

keiroukai009.jpg

keiroukai025.jpg

それから、けん玉やコマ、お手玉を教えてもらいましたよ。

おじいちゃん、おばあちゃんの技にびっくり!

おじいちゃん、おばあちゃんってすごいね!!

keiroukai095.jpg 

 最後は子ども達からプレゼント。

今日はありがとうございました。

年中 けん玉作り!

 

keiroukai200.jpg今日は待ちに待った敬老会!!

 keiroukai170.jpg 

                                           

 

「内緒にしよな~」と作ったプレゼントをロッカーに隠し、子ども達は今日の日を楽しみにしていました(*^_^*)  

 今日やっとプレゼントを渡せて、嬉しさと照れが混ざったとてもよい笑顔を見せてくれましたよ☆

今日一緒に作った作ったけん玉は世界に一つだけのけん玉だね♪          

                                                      

 

 

 明日からも練習して、、、めざせ!けん玉名人!!

 

敬老会、楽しかったね☆

   今朝は、朝から久しぶりの雨。
園庭の、お地蔵さまも久しぶりの雨に嬉しそうでした。
お花達も、生き生きとした表情で、おじいさま・おばあさまを迎える準備は完了~。



 年長組の子ども達は、お部屋でクイズ大会!今日の日に備えて、みんなで準備をしていたんだよね。
難しい問題なのに…さすがはおじいちゃんとおばあちゃん、全問正解!!keiroukai189.jpg
お次は、ホールに集合☆
新聞を使って、じゃんけん大会と…keiroukai116.jpg
keiroukai140.jpgかくれんぼ大会。


新聞jをかぶると…、どこに自分のおじいちゃんおばあちゃんがいるかわからない!!




う~ん、さすがはみなさん!!こんな所にかくれていても、見つけちゃいました☆keiroukai138.jpg

幼稚園では1番しっかり者のお兄ちゃん、お姉ちゃんの年長児。


 次の運動会では、違った表情を皆さんにみせてくれるはず。

また、来月子ども達のお顔を見に幼稚園まで遊びに来てください。

お待ちしています。

チームが決まりました!!

今日は、朝一番でみんな園庭に集合~☆

何をするのかって?
kuji1.jpg
それはそれは、運動会のチーム決めです。

今年は、赤・黄・青チームに分かれて対戦します。 
 
  みんな…ドキドキ


今回は、9月生まれの年長さんにくじを引いてもらいました。
 
「お願い○○色がいい!!」と、お願いする子どもの姿も。
kuji2.jpg 

 



さて、何色チームになったかは…、子ども達に聞いてみて下さいね。

力を合わせて、がんばるぞ~っ。おーっ!




「運動会って何なん?」という感じの年少さんも、大きい組さんと一緒だとなんだか嬉しくて、一緒に「えいえい、おーっ」kuji3.jpg

 

 そして、最後は、みんなでダンス!!!

「わ、わ、わ、わっ、わっ!!」子ども達の掛け声が園庭に響きわたりました。
このダンス、子どもたちが参観日でお家の方に教えてあげる予定です!
お家で、ぜひ予習しておいて下さい。 とりあえず、掛け声は「わ、わ、わ、わっ、わっ!!」です。

 

 

 

狙ってました☆

  嵯峨幼稚園の園庭には、実のなる木が沢山あります。

もうそろそろ、食べられるかなぁ~…と狙っているのは、鳥と先生??

今日は、やっと熟して食べれそう。
今日の、収穫はいちじく!!itijiku1.jpgitijiku2.jpgパカッと割ると…。。。
ウ~~ン、いいにおい!itijiku3.jpg

小さないちじくをみんなで小さく分けて、いただきま~す☆

あまり、いちじくはなじみがないのか、子ども達は恐る恐る口にしてましたが、食べると何度もお代りに。

次の収穫は、くり!!
                         早く、落ちてこ~~~~~~い!!

2学期始りました!!

 まだまだ暑く、止まれば汗が出てくる毎日。首からタオルが外せない日々ですが、子どもたちは暑さなんてなんのその!! 元気な声が幼稚sigyousiki 2010.2 016.jpg園に響きわたります!!
夏期保育が数日前から始まっていることもあったせいか、
今日から2学期…!?

あれ~!?

と、不思議そうな表情をしている子どもたちもいましたよ(*^_^*)

sigyousiki 2010.2 023.jpg

 

 

 

 

sigyousiki 2010.2 027.jpg

最後はみんなで年長さんに教えてもらった「ウキウキパレード」を踊りました☆
はじめて聞いた子どもたちも、ウキウキ♪笑顔いっぱいで踊りだしました(*^_^*)

「最近ウキウキしてないわぁ~。。。」と思ったそこのあ・な・た!!

そんな時は、嵯峨幼稚園にいらしてくださいね☆

お待ちしています♡

 



 

 

お勉強会!!

みなさん、子ども達から

「せんせい、おべんきょうかい いかはった。」

こんな一言を聞いたことはありませんか??

普段私たちは、園外で行われる研修会に行くとき、子どもたちに「お勉強会に行ってくる!」と伝えています。
そんな研修会を、昨日、御室幼稚園の先生と嵯峨幼稚園の先生と合同でやってみました。
goudoukensyuu2010002.jpg

 

goudoukensyuu2010003.jpg

 

goudoukensyuu2010012.jpg

 

子どもたちが少しでも楽しく幼稚園生活が過ごせるように、沢山勉強をしていきたいと思います!!
いつもあせだっくだくだけど…、タオルを首に巻いているけど…、こんな姿もあるんです(笑)

これからも一生懸命がんばります!!よろしくお願いします!!