田植えの様子を、ご覧ください。
自然い~っぱいの体験です。
秋の収穫が待ち遠しいですね!
田植えの様子を、ご覧ください。
自然い~っぱいの体験です。
秋の収穫が待ち遠しいですね!
本日はお天気にも恵まれ、爽やかな5月の風の中、お誕生会ができました。ギャラリーをupいたしましたので、ご覧ください。
今年度初めてのおやじの会。プレという事で、たくさんの親子が来て、餃子作りをしました!!と~っても美味しかったです!!
昨日の科学あそび、本日の園児大会の様子をupしました。
年長の子供たちの表情や、雰囲気を家族みんなで楽しんで下さい。
本日の親子遠足のギャラリーをupいたしましたのでご覧ください。
5月からも毎月1回、1歳以上の未就園児対象の園庭開放を行います。
遊具や砂場で遊んだり、先生と一緒に手遊びをしたりその過ごし方は自由です。時間内にいつでもお越し下さい。
ご近所のお友達もお誘い合わせの上、お気軽にあそびに来て下さい。お待ちしております。
5月14日(金)10:00~11:45 (内容)自由遊び・絵本読み聞かせ
6月18日(金)10:00~11:45 (内容)自由遊び・どろんこあそび
7月9日 (金)10:00~11:45 (内容)自由遊び・水遊び
8月28日(土)10:00~12:00 (内容)大きいプールであそぼう
しゃぼんだま・色水遊びをしよう
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
※持ち物は、着替え・帽子・お茶など。(プールの時は水着・バスタオルなど)
※雨の日もぴっころのお部屋でおもちゃを用意しています。
※天候により内容を変更する場合があります。
※車での来園はお断りしています。公共交通機関か、自転車でお越し下さい。
※必ず保護者の方がついて、目を離さないで遊んで頂きますようお願い致します。
※利用中に起こった怪我などに関する責任は一切負いかねますので何卒ご了承ください。
お問い合わせさき:嵯峨幼稚園 TEL075-861-0254 担当 藤原・近藤
4月のお誕生会ギャラリーをupしました。どうぞお楽しみに(*^_^*)
ぴっころの募集要項について、クラス・費用・受付の仕方等お知らせさせて頂きます。
募集要項配布:4/12(月)~27(火)
時間:13:00~16:00まで。
場所:嵯峨幼稚園
<クラス>
・パンダ組 火曜日
・うさぎ組 水曜日
・コアラ組 木曜日
初回
パンダ5/11(火) ・うさぎ5/12(水) ・コアラ5/13(木)
H20.4/1までに生まれた子どもと保護者 各組20組(登録制)
月3回程度10:00~11:30(活動により13:00までになることもあります。)
振替制度もあります。
お申込み
4/28(水)・30(金) 13:00~14:00 ご希望の方は必ず園にお越し下さい。(代理も可)
(当日都合の悪い方は事前に電話で必ずご相談下さい。)
費用 ☆入会金¥2.000(名札・出席カード・保険料等を含む)
☆年会費¥10.000(追加徴収は一切ありません)
原則として、入会金・年会費とも、返金できませんのでご了承ください。
<活動予定>
☆園庭遊び・室内遊び・お誕生会・クッキング・園行事の参加・在園児との交流等
○車はご遠慮下さい。(自転車は可)
○申し込み両日共ご都合の悪い方はご相談ください。
○クラス編成は園にお任せ下さい。
○曜日の相談は応じますが、人数の関係でご希望に添えない事もあります。ご了承ください。
○申し込み多数の場合のみ、園で抽選させて頂きます。
○申し込み終了後、組・予定など園から郵送します。
≪お問い合わせ≫
嵯峨幼稚園
〒616-8376 京都市右京区嵯峨天龍寺瀬戸川町20-1
tel 861-0254
担当 藤原・山田
本日、H22年度の園児ギャラリーをupしました。
ぜひご覧ください。
桜の花も満開!!幼稚園にも春がやって来ました。
春は新しい出会いがあり、とてもわくわくしますね。
以前にお知らせしておりました、子育て支援事業・未就園児親子活動『ぴっころ』の募 集の詳細がきまりましたのでお知らせします。
募集要項配布日:4月12日(月)~27(火)(在園児にも配布)
時間:13時~16時まで。
場所:嵯峨幼稚園
対象:H20年4月1日までに生まれた未就園児とその保護者
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
申込日:4月28日(水)・30日(金)
受付時間:13時~14時の間
お子さまと一緒にあそび 共に笑い 共に感じ
今しかない素敵なこの一年を楽しみましょう。